教習コース[けん引]
けん引免許について
こちらのコースは現在新規の受付を中止しております。受付再開しましたらトップページのお知らせ及び公式LINEで告知しますので、ぜひご登録お願いします。
仕事からレジャーまで、幅広く使える免許です。キャンピングトレーラーや、貨物用トレーラーなど、重量が750kgを超える車両をけん引して走行することができます。
大型貨物用トレーラーの場合、けん引免許と大型一種免許が必要となります。



教習内容

けん引される車(トレーラー)には採舵機能がありませんので、トラクター(ドライバーが乗っている部分)をあやつり、思ったところへ車両を誘導できるように教習を行います。
また、けん引において一番難しいとされるのは「バックでの車庫入れ」です。実際の仕事に即対応できるよう、技能教習の授業時間の多くをこの教習に費やします。
けん引 教習料金
- 教習時限数
技能
12
学科
0
- 平日デイプラン
¥101,200
上記料金に含まれるもの
- 入所金+教習料金+消費税
- 平日デイプランとは?
平日9:10~18:00の時間帯の教習を受けていただくプランです。
- フリープラン
¥106,700
上記料金に含まれるもの
- 入所金+教習料金+消費税
- フリープランとは?
平日夜&土日祝フリープランで平日夜18:10~20:00と土日祝に教習が受けられるオプションです。教習料金にプラス¥5,000で受けていただけます。
その他必要な料金
技能教習当日キャンセル
¥1,100/回
技能教習当日キャンセル
(無断)
¥2,200/回
写真代
(ご持参の場合は不要)
(ご持参の場合は不要)
¥700
再検定料
¥5,500/回
技能補習料
¥5,500/回
- ※ 教習料金は入所日の前日までにご入金下さい。
- ※「キャンセル料金」「技能補習料」「再検定料」は卒業時にお支払い頂きます。
- ※ 途中解約における料金の払い戻しについては、未受講分は返金させて頂きます。
- ※ 当所の卒業生の場合は割引制度がございます。お申し込み時にお申し出下さい。
お支払い&お申込み手続きについて
※ 教習料金は入所日の前日までにご入金下さい。
※ お支払い方法は次の中からお選び下さい。(クレジットカードはご利用頂けません。)
- 現金
- 銀行振込
- 銀行デビットカード
- 提携ローン
- PayPay