前原社長
ツキノワでは免許取得のお手伝いだけじゃなく、地域の方々や社員の幸せのために様々な活動をしています。いつも私たちツキノワを支えて下さっている方々へ、感謝をカタチにしたいと考えています。
教習所なのにいろんなイベントがあるのね!なんだかワクワクしちゃう!
ツキくん
わーい楽しそう!ボクはライディングスクールに参加したーい!
よーしじゃあツキくん、一緒に風になろうじゃないか!
年に一度のお祭り!来場人数3000人を超える一大イベントです。
教習コースと校舎を全て開放してフリーマーケットや新車展示会、大型遊具や無料プレイランドを展開し、地域の皆様に楽しんでいただいています。2018年からは仮装コンテストやスタンプラリーも新しく登場!この日は社長もスタッフもお客様もみんな仮装で楽しみます!
※2020年~新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催を自粛しています。
ツキノワの広いコースを利用して思う存分バイクを走らせることができます。技術に合わせたセクションごとに指導員がアドバイスをしますので、初心者の方から上級者まで充実した練習ができます。
バイクはただ道路を走るだけでも楽しい乗り物ですが、思うように扱えるようになるとさらに楽しさが広がりますし、それが安全運転にもつながると考えています。
地域の小学生や中学生を対象に交通安全教室を定期的に開催しています。子供たちの安全のために道路の危険を詳しく解説したり、指導員が実演再現して交通事故の防止に努めています。
ツキノワの5Fには多目的ホールがあります。2018年はボサノヴァライブコンサートを開催。教習所の校舎ということを忘れて、多くの方に楽しんでいただけました。社長もサックスで参加し、その腕前を披露しました♪
毎年恒例の社員旅行です。リゾート地でそれぞれが思い切り遊んだり、時にはまじめに研修旅行へ行ったりもします。
2012 ─ オーストラリア2013 ─ 長野2014 ─ ハワイ2015 ─ 三重2016 ─ 沖縄2017 ─ ハワイ2018 ─ 福岡2019 ─ ニューヨーク・ハワイ ︙
他にもグアム・韓国・台湾・香港なども実績あり。これからもいっぱい楽しいところに行きたいですね!
繁忙期やイベントごとに社員みんなでバーベキューや近江牛ディナーを食べに行きます。
組織の結束を高めるための研修も行っています。みんなで楽しみながら参加できる企画を考えています。
新卒採用者を対象に入社までの期間にフォローアップ研修を行っています。メンタルトレーニングや運転免許取得、ハロウィンフェスタ参加など内定者同士の親睦も深めつつ、自然と会社になじんでいくことができます。
ツキノワでは社員がより豊かな生活を送れるようになるために、SBT(スーパー・ブレイン・トレーニング)研修を取り入れています。何事もポジティブに取り組むことが成功のカギです。
社員がワクワクできる環境をつくることが会社の役割です。仕事は楽しく!まずは私自身が楽しむことを大切にしています。
一緒にワクワクしましょうね!